成功者(勝ち組)に共通している3つの考え方・行動特性

突然ですが、皆さんの周りに何もかも上手くいってそうな人っていませんか?
実はそういう人達ってある共通の考え方や行動特性を持っています。
今回はスポーツのみならず、人生を好転させるマインドについてお話しいたします。
成功者に共通している考え方・行動特性
成功している人って周りから見ると、やることなすこと全て上手くいってて、無駄がない気がしますよね。でも、実際は真逆です。
成功している人ほど、普通の人よりTry&Errorを繰り返しており、失敗も数多く経験しているものです。ただ、成功者がすごいのは普通の人より失敗を恐れないことにあります。
皆さん、赤ちゃんの様子って見たことありますか?
我が家にはもうすぐ1歳になる赤ん坊がいるのですが、立ち上がって歩こうとしてはすぐ転び、また1秒後には立ち上がって転ぶというのを何回も繰り返していました。
「あと、1ヵ月もしたら、歩けるようになりそうだねー」
なんて話を家族でしていたところ、その1週間後には10歩くらい安定して歩けるようになってました(笑)
もちろん、これは我が子が特別なわけでもなんでもなく、赤ん坊の頃は誰もが自然にできていることなんですが、大人になると多くの人が失敗したらどうしようとか、傷つくのが怖いとか、頑張ってもできるようにならないかもとかネガティブな感情に支配されていくようになります。
しかし、成功する人はここの考え方が少し違って、
「まあ、ダメだって死ぬわけじゃないし」とか「失敗したって次がある」といったポジティブな感情を持つことができるのです。
また、「失敗も経験!」そう割り切って行動できる人はメンタルの回復も早いです。誰しも落ち込む時や悪い時はありますが、こういう人は回復も早いため、周りから見ると、いつも順風満帆に見えているのかもしれません(笑)
これは1番の話からつながってくるのですが、成功者(勝者)は必ず自分の勝ちパターンを持っています。
成功者(勝者)はTry&Errorを繰り返した結果、ただ失敗するだけではなく、必ずその中から成功する(勝てる)パターンを見つけ出します。この勝ちパターンさえ見つけてしまえば、どの分野でもある程度の成功は約束されたようなものです。
ここで、勘の良い人は気がついたかもしれません。
ある程度・・・?
そう、実は勝ちパターンを一つ見つけただけでは、十分ではないのです。
例えば、皆さんが何か勝負事をする際に、相手が一つのパターンしか持ってないコンピューターだったら、たった一つの勝ちパターンさえ持っていれば、それで事足りるかもしれません。
ただ、現実の勝負事には必ず相手がいて、その相手もあなたに勝とうと対策を練ってきます。また、あなたより高度な勝ちパターンを持っている強者もいます。
ですので、常に自分の勝ちパターンについて検討し、改良を加えていく必要があるのです。これがとっても面倒ではあるのですが・・・。
しかし、成功者は必ずこの面倒な作業を日常茶飯事のように行っています!成功したければ、勝ちたければ、この作業は絶対に省くことはできません。
この3番が最も重要かつ、一番難しいことかもしれません・・・。
人は先の見えないことに対してどうしようもない不安を感じるものです。そして、想像していた結果が伴わない時に多くの人はその歩みを止めてしまいます。
では、完全に負けが確定する時ってどんな時でしょう?
答えは「戦うのを辞めた時、諦めた時」ですね。
自分の満足がいくまで続けていれば、チャンスは何度だってあります。途中で辞めてしまうことが、一番もったいないことです。仮に最終的に自分の望む最高の形が得られなかったとしても、継続してきたことは必ず財産になり、代えがたい成功体験としてあなたの中に残るはずです。
いかがでしたか?今日はメンタル面でのお話でした。
成功したい、勝ちたいと思うならば、それなりの努力と工夫が必要になります。そして、その成功度を高く設定すればするほど、努力と工夫のレベルも上げていかねばなりません。
まあ、スポーツだろうが、ビジネスだろうが、本当にどの世界も上を見たらキリがないものですが、だからこそ人生面白いって部分もありますよね!!
たった一度きりの人生!やるだけやらないと!
それでは!
(ランキングに参加してますので、↓応援のクリックをお願いします!)
にほんブログ村
最近のコメント